相続・遺言などの書類作成でお困りの際は川野司法書士事務所にお任せください。

川野司法書士事務所

ブログ

ブログ

ブログを更新しました⇒早めの相続手続きのススメ!(1)

2018.05.11

早めの相続手続きのススメ!(1)

2018.05.10

こんにちは!司法書士川野秀美です。

いつも自転車で事務所まで通勤してますが、

今日の朝は本当に寒かった…

なのに今は汗だくです体調管理が難しいですね~

5月になって仕事も落ち着き、ブログも再開♫と思ったら

1ヶ月開いていることに愕然としてます。

 

ということで、今回からは連載的なブログを書いてみようかと^^

題して、「早めの相続手続きのススメ!」シリーズ

(※題名そのまんまで、なんのヒネリもなし)

 

亡くなられた方預貯金があまりなく
相続税の申告の必要性もないから
手続きを急ぐ必要もないや~・・・

 

と思って、

 

何年も何十年も
相続手続きをされない方もいらっしゃいますが
早めの相続手続きをおすすめする理由があります。

 

 

(1)、手続きを放置すると…手間や費用が余計にかかる

(2)、トラブルに巻き込まれることがある

(3)、すぐに不動産の売却やローンが借りれずリフォームができない

(4)、手続きができなくなることもある

 

例えば、
すぐに手続きをしていれば、
同居してた親族の協力だけで
手続きが終わっていたのに…

相続人の一人がさらに亡くなったりすると
相続人がどんどん増えていき

 

1、手続きを放置すると…手間や費用が余計にかかる

 

ことになります。

 

必要な戸籍も増え、連絡する相続人も増えていき、
書類の郵送などの費用もどんどん増えていきます
会ったこともない親戚に協力をお願いしなければ
ならないケースも出てきます。

 

余談ですが、その場合に無償で協力してもらうのも申し訳ないので
“ハンコ(印鑑)代”と言って金銭でお礼をされる方もいますが、
これは強制ではありません。

 

相場もありませんし、お気持ちで結構だと思います。

 

不動産の相続手続きを放置されていたため、相続人が増えてしまい、
20人分のハンコ代を支払われたお客様もいました。

 

ほんとに余計な手間と費用がかかってしまったと
おっしゃってました…。

 

 

では、次の

(2)、トラブルに巻き込まれることがある

については、次回のブログで!

 

 

Copyright2017 © 川野司法書士事務所. All rights Reserved.